社長ブログ– category –
-
通販の『送料問題』を不動産的アプローチで解決出来ないのか?
ECを含めた通信販売を行っている企業様・個人の方々なら骨身にしみて分かって頂け... -
今後不動産業界を目指す人はガレージで創業しましょう!
現在では超巨大企業となったAmazonの最初のオフィスは自宅のガレージでした。Apple... -
熊本地震により崩落してしまった熊本城の石垣の未来
関ヶ原の戦いの後、1607年に加藤清正によって築城された熊本城。明治時代に勃発し... -
ちょっとカオスな不動産キャッチコピー3選
広告には必要不可欠な”キャッチコピー”。キャッチコピーとは、 人の心を掴む宣伝文... -
熊本駅に駅ビルが出来るそうですが、一言いいですか?
熊本駅周辺はここ数年、非常に盛り上がっています。まず最初は2012年に建設された... -
最近、熊本で物騒な事件が多い…子を持つ親は心配です…
ここ最近、物騒な事件が多いです。つい先日の5月28日、熊本市東区下南部という地域... -
マンションにある自動販売機に私の好きな飲み物が無い…ならば…
私の住んでいるマンションには自動販売機が2台設置されています。エントランスホー... -
シャッター通りのお店のオーナーからヤル気が感じられない@熊本
東京都心ではあまり見かけない光景かもしれません。が、熊本ではよく見る光景があ... -
“どん兵衛”の広告が何かを超越してしまっている件。
うどんと言えば”どん兵衛のきつねうどん”でしょう。年越しには”どん兵衛の天ぷらそ... -
宅配ボックス設置部分の容積率不算入はグッドアイデアだと思う!
国土交通省は2017年11月10日、マンションなどの共同住宅における宅配ボックス設置...