社長ブログ– category –
-
これを読めば問題ナシ!事故物件のあれこれをまとめてみた!
事故物件とは、何らかの原因で居住者死亡の経歴がある物件の総称です。病死などの... -
宅建試験の「難易度」や「合格率」など気にする必要はない!
決して自慢をするわけではありませんが、私は宅建試験に合格しています。宅地建物... -
「雇用の創出」「賃金格差の是正」こそが真の空き家対策だ!(と思う)
日本で日々増加し続けている「空き家」。総務省による「住宅・土地統計調査」によ... -
買う側ではなく売る側から見た「デパ地下」の本当の価値
百貨店やデパートの地下にある食品売り場。通称「デパ地下」。今となっては誰でも... -
住宅投資額ー住宅資産額=△520兆円!?住宅による資産形成の大失敗
国土交通省のデータによると、日本の2011年までの住宅投資額の累積と住宅資産額を... -
そろそろヤバいかも!?不動産バブルが崩壊しそう…
近い将来、不動産バブルは崩壊します。ほぼ間違いなく。もう価格が頭打ちです。先... -
不動産を「買う」ことと「売る」ことの難易度が違いすぎる件
不動産業においては「売却」するという行為がダントツで難しいです。もう、売れな... -
熊本地方卸売市場が丸ごと「地上げ」されるかもしれません
「熊本地方卸売市場(通報『田崎市場』)」移転を検討 LIXILグループのLIXILビバに... -
これが不動産詐欺だ!詐欺師の手口を公開します
皆さんが詐欺と聞いて思い浮かべるものは何でしょうか。 オレオレ詐欺 結婚詐欺 不... -
行政の空き家対策についてマジメに考察
人口減少⇒空き家増加 ごくごく普通の流れです。 何もしなければ歯止めはき...