• このエントリーをはてなブックマークに追加
Q.

借地権付き戸建ては住宅ローンが下りにくいと聞いたことがありますが、なぜでしょうか。

結論から申し上げると、所有権と異なり借地権の担保価値が0(に近い

)だからです。

 

金融機関は住宅ローンを審査する際、住宅ローンの対象となる物件の担保価値を評価します。

 

所有権付戸建ての場合であれば、土地及び建物に抵当権を設定することによって担保として価値を確保できますが、借地権の場合には他に地主(土地の所有者)がいるので土地に抵当権を設定することができません。

 

このような理由により、金融機関にとってリスクの高い融資と判断される可能性が高いのです。

 

ただし上記リスクを軽減するような人的要因、例えば自己資金を多めに投入する等のプラス要因があるのであれば、審査に通る可能性もあるとは思います。

 

借地権付き戸建てへの金融機関の融資姿勢は様々であるのが現状です。

ポイント1
もちろん借地権付き戸建てであっても住宅ローンを融資してくれる金融機関は存在します。
そして借地権付き戸建てにおいて住宅ローンの融資が下りる場合とは、借地権の登記がされておりその借地権に抵当権が設定されていることがほとんどであると聞きます。
難しい話になりますので詳細は省きますが、要は借地権を担保にして融資を実行したということになります。
ポイント2
また住宅ローンの融資が実行されたとしても、返済期限が借地権の残存期間内に制限される場合があります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご相談したい方はこちら