過去のご相談事例– archive –
-
不動産の相続登記に期限はあるのでしょうか。
不動産の相続登記に期限はありません。 いつまでに相続登記をしなければ罰せられる... -
不動産の遺産分割協議を行う予定なのですが、相続人全員が顔を合わせて協議を行わなければいけないのでしょうか。
まず遺産分割とは、相続の開始により共有状態になっている遺産をそれぞれの相続人... -
私の父が、父の友人が賃貸マンションを借りる際の連帯保証人になっていたようなのです。この度父が亡くなりました。その後、父の友人が借りている賃貸マンションの管理会社から、父の友人が賃料を滞納しているので支払ってほしいと連絡がありました。連帯保証債務も相続の対象になるのでしょうか。
ご相談者様がお父様の相続を放棄していない限り連帯保証債務も相続されます。 よっ... -
父が亡くなり父の所有していた土地の相続が発生しました。現在、遺産分割協議中ですがなかなか話がまとまりません。現在のような状況において相続対象の土地は誰の所有と考えればよいのでしょうか。
相続開始後遺産分割協議前の相続財産は『相続人全員の共有』の状態と なっておりま... -
実父がある土地を購入しようと思い売買契約を締結しておりましたが、代金の決済前に亡くなりました。ローン等の融資は利用せず現金で購入する予定でした。実父が亡くなったことにより売買契約は自動的に消滅すると考えてよいのでしょうか。
買主であるお父様がお亡くなりになったことによりその買主としての地位が相続人に... -
コインランドリー経営について教えてください。
最近特にロードサイドのコインランドリーを見かけることが多くなりました。 『ロー... -
中古物件購入のため売買契約を結び手付金を支払いました。この度家庭の事情により契約を解除することとなってしまい、その旨を仲介業者に伝えたところ「手付金は戻ってこない」と言われました。手付金の額も大きいので戻ってこないと困るのですが、なぜ戻ってこないのでしょうか。
手付金には『解約手付』としての性格があります。 契約の相手方が契約内容の履行に... -
自分の土地に隣地がめり込んでいる状態が何十年も続いていますが、最近になって隣人から土地の返還を求められています。どのように対応をすればよいのでしょうか。
民法162条(所有権の取得時効)には、 1項「二十年間、所有の意思をもって... -
土地の『底地』とはどのようなものをいうのでしょうか。
『底地』とは、土地の所有者が第三者に土地を賃貸し賃料を得ている土地のことです... -
更地となっている隣地を購入したいと思い登記簿を調べ所有者に手紙を送ったところ、手紙が返送されてしまいました。どうすれば隣地の所有者とコンタクトを取ることが出来るでしょうか。
登記事項証明書には登記を行った時点での所有者の住所が記載されています。 住所が...